2020-11-23 佐鳴湖までドライブ
けさは7時ころから2時間余りの散歩撮影の後、浜松市の佐鳴湖までドライブ311.6kmの走行でした。12時から1時間ほど佐鳴湖西岸を散歩撮影してきましたが撮影成果はあまりありませんでした。今日はPHOTOHITOに8枚、αcafeに12枚、GANREFとフォト蔵にそれぞれ1枚、BLOGに18枚を選びました。
PHOTOHITOは+α +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α03でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。
佐鳴湖で撮ってきたショットから、最初はリス2枚です。


この猛禽は遠くでしたが極端なトリミングで。

駐車場のスズメを、人馴れしていて目先をウロウロしていました。

メジロを。

湖にはカルガモが沢山いた中にオオバンを見つけました。

以上が佐鳴湖のショットでした。以下、朝の散歩のショットです。ノスリ3枚から。



モズを3枚。



遠くのニュウナイスズメを。

ハクセキレイを。

ジョウビタキを。

ツグミを2枚。


最後はヒヨドリです。

昨日の私の歩数は 11,339 歩でした。
本日の撮影機材は α6600にFE200-600mmGと1.4倍テレコンでした。
PHOTOHITOは+α +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α03でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。
佐鳴湖で撮ってきたショットから、最初はリス2枚です。


この猛禽は遠くでしたが極端なトリミングで。

駐車場のスズメを、人馴れしていて目先をウロウロしていました。

メジロを。

湖にはカルガモが沢山いた中にオオバンを見つけました。

以上が佐鳴湖のショットでした。以下、朝の散歩のショットです。ノスリ3枚から。



モズを3枚。



遠くのニュウナイスズメを。

ハクセキレイを。

ジョウビタキを。

ツグミを2枚。


最後はヒヨドリです。

昨日の私の歩数は 11,339 歩でした。
本日の撮影機材は α6600にFE200-600mmGと1.4倍テレコンでした。
この記事へのコメント