2020-02-19 ワイルドネーチャープラザでコノドジロムシクイの初撮り 鶯色のウグイスも
今朝は定例の散歩に出る前から白タク予約が入り孫孝行先行、その帰りにワイルドネーチャープラザで2時間の散歩撮影。鳥撮り仲間から教えてもらっていて、まだ撮れていなかったコノドジロムシクイをゲット。さらに先日撮ったショットが逆光でウグイス色じゃないなぁとの評価だったウグイスも順光で撮れました。今日はPHOTOHITOに10枚、αcafeに16枚、GANREFとフォト蔵にそれぞれ1枚、BLOGに20枚を選びました。
PHOTOHITOは+α +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α03でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。
初撮りのコノドジロムシクイ3枚から。



ウグイスを3枚。



エナガを。

シジュウカラを2枚。


メジロを2枚。


アオジを。

ジョウビタキを2枚。


カワセミを2枚。


ホオジロを。

シメを。

最後は今月初めころに見せていただいた古い機材です。


昨日り私の歩数は 15,357 歩でした。
本日の撮影機材は α6600にFE200-600mmGと1.4倍テレコンでした。(古い機材の撮影はRX100m7でした)
PHOTOHITOは+α +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α03でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。
初撮りのコノドジロムシクイ3枚から。



ウグイスを3枚。



エナガを。

シジュウカラを2枚。


メジロを2枚。


アオジを。

ジョウビタキを2枚。


カワセミを2枚。


ホオジロを。

シメを。

最後は今月初めころに見せていただいた古い機材です。


昨日り私の歩数は 15,357 歩でした。
本日の撮影機材は α6600にFE200-600mmGと1.4倍テレコンでした。(古い機材の撮影はRX100m7でした)
この記事へのコメント
。誰が持ってたの? 吉田サンダヨネ!